3月3日(木)
「ひなまつりおもちつき」
1月予定だったもちつきがコロナの影響でのびのびになってました。
気温もあがり、絶好の天気に恵まる予報で、みんなでもちつきです。
自分で丸めた御餅を持ち帰ります。久しぶりに楽しむぞ!!
(紅白餅をつきますよ)
3月7日(金)
「お別れ会、お楽しみ給食」
光組さんと過ごす時間もあとわずか。
距離をとって、密を避けて、換気をして、ホールでみんなでお別れ会。
たくさんの出し物が準備されていますよ。楽しみです(^^)v
3月10日(木)
「光組釜の里お抹茶体験 」
芦屋町の芦屋釜でお湯を沸かし、お抹茶をいただく作法を習います。
芦屋釜の歴史もしっかりお勉強です。
3月11日(金)
「体育教室参観と光組茶話会」
最後の「参観」体育教室を1年間頑張ってきました。できないことも
難しいことも諦めないでがんばった姿を、クラスごとに見ていただきます。
指定時間に、保護者1名のみですが、お越しくださいね。
その後、光組は、親子で茶話会を致します。
簡単なビンゴゲームを他とは交わることなく、親子で致します。
豪華???景品期待ください。
3月17日(木)
「第70回愛生幼稚園卒園式」
10時開式
保護者2名までお越しいただき、卒園式を行います。
最後まで、健康かわりなく、元気に登園できると願っています。
3月22日(火)
「修了式 」(午前中保育)ホームクラスあり
1年間の締めくくりの式です。
たくさんの品物も持って帰りますよ。
しばらく、春休みです。
|


|
|